遠州郷土資料

counter

郷土資料 説明
今昔物語集 巻第廿六 磐田市に伝わる伝説 悉平太郎の原話 今昔物語集 平安時代末期1120年代~1449年の間に成立したと見られる説話集
今昔物語集本朝部・巻第26 (現代語訳) 現代語訳
宇治拾遺物語 一一九 吾妻人生贄をとゞむる事[巻一〇・六] 悉平太郎の原話 宇治拾遺物語 1213年~1221年頃にかけて成立した、中世日本の説話物語集
宇治拾遺物語 巻第十ノ六 一一九 吾妻人生贄を止むる事 (現代語訳) 現代語訳
謡曲熊野の原典「平家物語 巻第十 海道下」 鎌倉へ護送される平重衡が、池田の宿で出会った長者熊野の娘・侍従が実は平宗盛がかつて寵愛した和歌の名手であった。
謡曲熊野の原典「平家物語 巻第十 海道下」
 (現代語訳)
現代語訳
謡曲 熊野(ゆや) 平家物語では熊野は女主人の名で、宗盛に召されたのはその娘の侍従となっているが、謡曲の熊野は、平宗盛が寵愛した女の名前となっている。
謡曲 熊野(ゆや) (現代語訳) 現代語訳
萬葉集遠江歌考 賀茂真淵が 46歳の年に万葉集の遠州地方出身の防人の歌を紹介しているものを、国学者夏目甕麿が刊行した。国学者内山真龍が序を寄せている。
白浪五人男 遠州地方を荒らし回り、幕府が直接乗りだし捕らえられ遠州見附で処刑された極悪人日本左衛門をモデルとした日本駄右衛門が登場する。
遠州見附宿日本左衛門騒動記 歌舞伎の日本駄右衛門のモデルとなった極悪人日本左衛門騒動記
遠州三択クイズ10問 遠州地方に関するクイズ
inserted by FC2 system